ランサーエボリューション,チューニングファンサイト
Auto convert English version of this homepage
三菱ランサーエボリューションファンサイト(ランエボ7,8,8MR,9,9MR,ワゴンなどのCT9A系)

クラッチスタート解除

ランサーエボリューション9には、最近のMT車にはよく装備されている「クラッチスタート」が備わっています。私は昔からMT車に乗っているので最近装備されるようになったこの機能はちょっと苦手です。いちいちシートに座らないとエンジンがかけられないのは不便に感じました。そこでこの機構を解除しました。

多くの場合、クラッチペダルの根元付近にクラッチが踏まれているかどうかの判断をする機構があり、この機構に接続されているカプラーをはずしたり、ショートさせたりすることで解除できるようです。ランエボ9はカプラを外すだけで解除できます。


クラッチスタート解除により、ギアが入ったままでのエンジン始動ができますので踏切などで故障した場合のセルスタートでの緊急移動などもできます。

手順は
1.クラッチ踏込みを判断しているカプラを取外し

以上で完了です。

※改造はあくまで自己責任です。知識の無い方は詳しい方と一緒に行ってください。

1.カプラを外すだけなので、ステアリング下のパネルは取外す必要がありません。

ですが、今回は撮影の為にはずしました。カプラを外すだけの方は無視して4.に進んでください。

ステアリング下のパネルを外すときは、まず、赤まるのネジを外します。そして次に6角ナットを外します。6角ナットの位置は、次の画像を参考にしてください。
2.6角ナット(1ヶ所)は、パネルの内側なので運転席下にもぐっての作業になります。ちなみにナットは10mmです。

取外したパネルの緑まるの部分が六角ナットです。

ナットが外せたら後は、白ピンだけなので内張り剥がしなどを使用して外します。 白ピンは青まる部分にあります(3ヶ所)。ちなみに赤まる部分が1.で取外したネジの穴部分です。
3.パネルを取外した状態です。
4.運転席下にもぐって上を見ると、画像のような白のカプラがあります。これがクラッチスタート機構のカプラです。
5.この白のカプラを画像のように取外します。これで完了です。

カプラを外した後は、次の2点を必ず確認しましょう!

ギアをニュートラルに入れ、クラッチを踏まずにエンジンが掛かるか。

クラッチを踏んでエンジンが掛かるか。

以上です。
カテゴリー:メンテナンス・整備
最新情報
ブレーキパッド交換DVD
ランサーエボリューションブレーキパッド交換方法DVD
ブレーキパッド交換方法解説DVD!
人気の工具レスはこちら!
交換工具セットはこちら!
殿堂入りメールマガジン 無料!
まぐまぐ殿堂入りメールマガジン
殿堂入りしたまぐまぐメルマガと当サイトからの裏メルマガ「中古車をパーツで速くさせる方法」あなたのメールボックスに当サイトのチューニング情報をお届けします。
(マガジンID:0000196032)無料です。
お名前 (ハンドルネーム可)

メールアドレス
(携帯電話アドレス不可)


月別エントリー一覧
ブログランキング 人気ブログランキング
This website is powered by Movable Type 3.2