
エアクリーナーフィルター交換
グループのエアクリーナーのメンテナンスをランエボになって初めてやってみました。以前、EK9に乗っていたときには 何度かやったことがあり慣れているので、かなり甘〜く考えてチャレンジしました。 K&Nのフィルターはメンテナンスキットを使えば繰り返し使用できてコストパフォーマンスに優れています。 ※K&Nフィルターのクリーニングは割愛しています。
![]() これがエアクリーナーBOX本体。 |
![]() こちらがK&Nのメンテナンスクリナー |
![]() 赤丸のクリップとネジの計4箇所緩めるだけで取り外せます。 |
![]() 今回交換するフィルターです。スペア用に1つ用意しました。 |
![]() パッケージ内容はこちら |
![]() ふたを取り外した状態です。 |
![]() エアクリーナーフィルターを取り外しました。 |
![]() こちらが未使用と使用済みの比較。どす黒いです! |
![]() カバーするとこんな感じです。 |
![]() やはり簡単に作業が終わりました。 |
カテゴリー:メンテナンス・整備
