オイル交換 3回目
オイル交換行いました。今回はメンテナンスデータを記載しておきます。
今回もランサーエボリューション用HKSの4G63です。
HKS関西で話を聞きましたがノーマルから400PSぐらいまでは、このオイルがすごく適しているということでした。
というのもこのHKS 4G63、オイル粘度が一般的なターボ車の高負荷のかかるエンジン用のオイルに比べてやわらかい設定になっています。
従ってレスポンスに主体をおいたオイルでランエボには理想的なオイルになっています。
エアクリーナーフィルター交換
グループのエアクリーナーのメンテナンスをランエボになって初めてやってみました。
以前、EK9に乗っていたときには何度かやったことがあり慣れているので、かなり甘〜く考えてチャレンジしました。
ブレーキパッド交換方法
まず、ブレーキパッド交換の際にブレーキシリンダを広げるため、ブレーキオイル(ブレーキフルード)が溢れないように抜き取りを行います。抜き取りは、今回は注射器のようなものと、空きペットボトルを使用しました。
ランエボ純正ビルシュタインサスペンション
ランサーエボリューションシリーズのサスペンションには純正でもかなり良いサスペンションが装着されています。それがビルシュタインのサスペンションです。
ランサーエボリューションのジャッキアップポイント
車のジャッキアップ部分というのは、通常、ウマ(リジットラック)などをかませる為、フロアジャッキを使用して車体を持ち上げるためのジャッキアップポイントが2箇所、ウマをかけるためのジャッキアップポイントが左右に4箇所存在します。これらのジャッキアップポイントは、車種によって実に様々です。そこで、エボ乗りの方に再確認の意味でランサーエボリューションのジャッキアップポイントを解説したいと思います。
トランスファーオイル交換方法
ランサーエボリューションのトランスファーオイルの交換手順です。トランスファーオイルは文字通りトランスファーの潤滑オイルでランサーエボリューションでは数種類ある油脂類の中でも比較的汚れやすいオイルです。(車が動いている状態で常に駆動している部分です)
ランサーエボリューション純正エアクリーナー取外し
ランサーエボリューションの純正エアクリーナーの取外しは簡単です。必要な工具は、10mmと12mmのボックスレンチ、後は、ドライバー類だけで純正エアクリーナーを取り外すことができます。
ランサーエボリューションミッションオイル交換方法
ランサーエボリューションのミッションオイル交換方法です。ミッションオイルもエンジンオイル同様にDIYでオイル交換した人も多いと思います。ミッションオイル交換方法をご紹介します。
ランサーエボリューションエンジンオイル交換方法
ランサーエボリューションのエンジンオイル交換方法&オイルフィルター交換方法です。ランエボオーナーなら自分でDIYでエンジンオイル交換した人も多いと思いますが、今回は私の方法をご紹介します。
ランサーエボリューションのスパークプラグ交換方法
ランサーエボリューションは、スバルのインプレッサと違って直列4気筒エンジンなのでプラグ交換も簡単に行えます。ランエボオーナーの方は、自分でプラグ交換する人も多いのではないのでしょうか?
ランサーエボリューション整備書
ランサーエボリューション7,8,8MR,9,9MRに共通であるGH-CT9Aの整備書を手に入れました。ランサーエボリューション7,8,8MR,9,9MRは、GH-GC9Aという型式で基本整備についてはランサーエボリューションも、ランサーセディア(LANCER CEDIA)であるGH-CS2A,GH-CS5Aと共通しています。つまり、基本的な部分については「ランサーセディア(LANCER CEDIA)」の整備書がランサーエボリューション用としてとして用いられています。
ランサーエボリューション マグタービンの確認
ランサーエボリューション9より、タービンのオプションとしてマグネシウムを使用したタービン、通称「マグタービン」が選択できるようになっていました。ランサーエボリューション9GSRの場合は、オプションでノーマルのタービンから、マグタービンへグレードアップすることが可能でした。
ポジションランプ交換!
ドレスアップという訳ではないのですが、ランサーエボリューション純正のノーマルポジションランプから、LEDのポジションランプに交換しました。交換したLEDポジションランプは、LEDが1機搭載されている拡散タイプのポジションランプです。ブレーキの鳴きにワコーズ ブレーキプロテクター(BPR)
ランサーエボリューションに装着したプロジェクトミューのHC+というブレーキパッドは、ネットでも低速域でのブレーキ鳴きが発生しやすいとインプレされていました。私のランサーエボリューションもブレーキ鳴きが評判どおり目立つようになってきました。そこでブレーキ鳴きの改善を調べていたらいいものを見つけました。オイルやチューンで有名なワコーズから発売されている「ブレーキプロテクター(BPR)」です。純正シートレールの取外し
純正シートが取外せたら次は、シートレールの取外です。
■まず、シートを倒してシート裏面の4つのトルクスを緩めます。赤丸部分がボルトの位置です。