ランサーエボリューション9GTのシートをGET!
ランサーエボリューション9のGTの純正レカロシートをGETしました!
ランサーエボリューション9のGTのレカロシートというと、スエード加工が施されているアルカンターラのシートになり、GSRに純正採用されている本皮シートとは異なります。
HPI 4点式シートベルト装着(4点式競技用フルハーネス)
サーキットやジムカーナなどの競技に必須なアイテムの一つ4点式シートベルトの取付けです。
今回チョイスしたのはHPIの4点式競技用フルハーネスですが、4点式であれば基本的にどのメーカーであってもランサーエボリューションへの取付け方法は変わりませんのでご参考にしてください。
ランサーエボリューション POTENZA RE11装着の感想(インプレ)
ランサーエボリューション9もデビューして今年で3年になります。発売当初に購入されたかたも今年が1回目の車検になりますね。3年も経過するとランサーエボリューションのタイヤも随分と減っていると思います。私のランエボも今回車検の前にタイヤの磨耗が激しいのでタイヤ交換することになりました。
HKS マフラー(SPEC-R)CT9A装着
HKSのマフラーの中で最高峰となるマフラーがHKS HiPower SPEC-Rマフラーです。このHKS SPEC-Rマフラーは、HKSが特定車種のみに設定しているスポーツマフラー(車検適合)で、ランサーエボリューションをはじめスバルのインプレッサ、日産のGT-R、シルビアなどが車種設定されています。
ランサーエボリューションにデッドニング加工
カーオーディオを語る上で、一番最初に通る道がスピーカー交換やオーディオアンプ、ヘッドユニット交換ですが、その一歩上の更に進んだ音質向上を目指す場合に定番となっているメニューが「デッドニング」です。今回私のランサーエボリューションにも音質アップを目指しデッドニング加工をDIYにて行いました。
カーステーション マルシェ J-SPEED エボパワーパック装着
ランサーエボリューション用には、他にもエボランチャーと呼ばれるラリーさながらのレーシングスタートが可能なECUセットアップやミスファイアリング機能のアップグレードなど実に多彩なメニューが容易されています。今回数あるメニューの中で私が選択したのはランサーエボリューション用の「Power PackC ECU+AIRBOX+HKS Racing Suction+Jpowerマフラー」という、マフラー、エアクリ、ECUがセットになっているECUチューンです。
テイン車高調 タイプフレックス装着
車高調で有名なテイン(TEIN)のタイプフレックスTYPE FLEX(DSR52-61SS1)をランサーエボリューションに装着しました。タイプフレックスTYPE FLEXは、重点をサーキットとストリートに置いた、乗り心地とスポーティさを両立した車高調で、テイン(TEIN)製品の中では真ん中のグレードになります。
以前ランサーエボリューションには既にオーリンズDFV車高調を取付けましたが、今回とある友人より譲っていただいたので、インプレも含めて試走行も含めて取付を行いました。
レイズ ボルクレーシングVOLKRACING CE28N19インチ装着
ランサーエボリューションにRAYSのVOLKRACING CE28N(鍛造1ピースホイール)を装着しました。レイズのボルクレーシングは走り屋のみならず本格サーキットでのタイムアップやドレスアップにも定番のホイールで装着率もレイズのホイールの中ではベストセラーのTE37に並んで非常に高く人気のホイールとなっています。
※RAYSのTE37は、15インチの最軽量ホイールが3.7kgという重量であることからのネーミングだそうです。ちなみに軽量ホイールでは、タケウチプロジェクトのCP035が最も軽量とされているホイールで、重量が3.5kgだそうです。
テクトム(TECHTOM)マルチディスプレイモニターMDM-100取付け
ランサーエボリューションに車両のコンディションを表示可能なテクトムのマルチディスプレイモニターMDM-100を取付けました。テクトムのMDM-100は、エンジン回転数や車速・エアフロ電圧・インジェクタ開弁時間・点火時期、水温などコンピュータ内部の数値をリアルタイムで確認できるディスプレイモニターで、チューニングを行っている方ならその名を知っている人も多いと思います。
テクトムのMDM-100で表示可能な項目は、各車種によって異なりますが、ランサーエボリューションにMDM-100を取付けると、バッテリ電圧・車速(キロorマイル)・エンジン回転数・水温(摂氏or華氏)・点火時期・・エアフロセンサ・吸気温度(摂氏or華氏)スロットルセンサ電圧・インジェクタ噴射時間・ステッパモータ・O2センサ・大気圧・アイドルスイッチ(ON/OFF)・パワステスイッチ(ON/OFF)・エアコンスイッチ(ON/OFF)・エアコンリレースイッチ(ON/OFF)など本当にいろいろな項目を表示することができます。
ラリーアート スポーツ1DINトリプルメーターキット取付け
ランサーエボリューションのようなハイパワーエンジンを搭載している車両は、日頃のメンテナンスも大切ですが、普段走っているときのエンジンコンディションや、ハード走行時のコンディションなどを常日頃からチェックすることも重要です。
チューニングカーや、走り屋の間でコンディションをチェックする目的で取り付けられるのが、今回私が装着した追加メーターなどの計器類です。取り付けたのはランサーエボリューションのチューニングに掛けては三菱公認のラリーアート(RALLY ART)の1DINサイズの3連メーターです。ランサーエボリューションのカタログにも掲載されている純正品の追加メーターです。
カナード取付
ランサーエボリューション9純正のカナードスポイラーを装着しました。カナードは、見た目のドレスアップと空力特性を変化させフロントに強いダウンフォースを与えてトラクション・グリップを向上させる効果のあるパーツです。
もちろん、低速域ではあまり意味が無く主にサーキットでのタイムアップに交換するパーツといえます。サーキットなどのレースシーンではカナードを装着しているランエボを良く見かけますね。
MRV-F409 ALPINE アルパイン 4CHアンプ取付け
オーディオチューンといえば、パワーアンプということで、アルパインの名機MRV-F409を取り付けました。MRV-F409は、発売されて数年経過しますが現行機種にも負けないスペックと性能で使用している方もまだまだ多くおられます。
ランサーエボリューションにオーディオや音質などの面での期待を寄せてはいけないと思いつつも、やはり気持ちよく音楽を聞いてドライブしたいという想いで今回取り付けました。特にDVDプレーヤーやTVなどを装着している方は、パワーアンプはオススメです。シアターサウンドなどの迫力が違います。
HKS スーパーパワーフローリローデッド取付け
ランサーエボリューションのエアークリーナーチューンの定番中の定番!HKSのスーパーパワーフローリローデッドを取付けました。このHKSのスーパーパワーフローリローデッド、キノコ型エアークリーナーの中で最も装着率が高いエアクリだそうです。
HKSのサイトには、CT9A用のスーパーパワーフローリローデッドは径200-100で取付けによるCPUの仕様変更や再セッティングは必要ないようで、ノーマル車両を基準に作成されているようでポン付けで取り付けできるようです。
ランサーエボリューション三菱純正パーツ型番
DIYする人にとっては、ランサーエボリューションの三菱純正パーツを調査することは、良くあると思います。私もパーツ交換や改造、メンテナンスなどの際に必要になった純正パーツや、紛失したクリップやなめてしまったボルトなどを三菱のディーラーにて注文して取り寄せていただいています。
プロドライブ GC-010E装着
ランサーエボリューションといえば軽量ホイールということで、ホイールメーカーとして有名なプロドライブ(PRODRIVE)のGC-010Eを装着しました。プロドライブのGC-010Eは、2003年ル・マン24時間耐久レースのLM GTSクラス優勝を成し遂げたフェラーリ550マラネロが装着していた、非常に有名なホイールです。
ランサーエボリューションのジャッキアップポイント
車のジャッキアップ部分というのは、通常、ウマ(リジットラック)などをかませる為、フロアジャッキを使用して車体を持ち上げるためのジャッキアップポイントが2箇所、ウマをかけるためのジャッキアップポイントが左右に4箇所存在します。これらのジャッキアップポイントは、車種によって実に様々です。そこで、エボ乗りの方に再確認の意味でランサーエボリューションのジャッキアップポイントを解説したいと思います。
ランサーエボリューション純正エアクリーナー取外し
ランサーエボリューションの純正エアクリーナーの取外しは簡単です。必要な工具は、10mmと12mmのボックスレンチ、後は、ドライバー類だけで純正エアクリーナーを取り外すことができます。
ランサーエボリューション\MR コンソールパネル装着
ランサーエボリューション\MRに標準装備されていた、コンソールパネル(ピアノブラック)を装着しました。ランサーエボリューションのインテリアは当サイトでも紹介しているように必要最低限の内装なのでこういった次モデルのインテリアパーツを流用するのはとても有効で内装の見栄えが良くなります。
ランサーエボリューション マグタービンの確認
ランサーエボリューション9より、タービンのオプションとしてマグネシウムを使用したタービン、通称「マグタービン」が選択できるようになっていました。ランサーエボリューション9GSRの場合は、オプションでノーマルのタービンから、マグタービンへグレードアップすることが可能でした。
オーリンズ 車高調DFV装着
HKSスーパーハイブリッドフィルター
HKSのエアクリーナーフィルターであるスーパーハイブリッドフィルター(SUPER HYBRIDE FILTER)を装着しました。ランサーエボリューション用に設定されているスーパーハイブリッドフィルターは、下記の設定がありBRIDE(ブリッド)フルバケットシート装着!
以前より不満のあった、ランサーエボリューションのシートポジションを改善すべくBRIDE(ブリッド)のフルバケットシートを導入しました。装着したフルバケットシートは、BRIDE(ブリッド)の中でも特にローポジションになる、ローマックスシリーズの「GIAS(ガイアス)」です。